蔵6330のトップへ

桜しふぉん

今年も桜の季節だけの「桜しふぉん」作ります。
 
しっとりフワフワのいつものうしふぉん生地に
桜餡を混ぜ込んで焼き上げる、
春らしい蔵のしふぉんです。
 
今年は桜の葉の甘塩っぽさがやわらかく広がる、
やさしい味わいに仕上がりました。
 
桜の季節をほっこり感じられる桜しふぉん。
ぜひ食べてみてください。
 
 
KURA6330 Spring Sweets
桜しふぉん
1個680yen(税別)
※4月中頃までの販売予定です。
 
 

このページのトップへ

White Day.

今年の蔵のホワイトデーは春を少し先取りした期間限定スイーツ。
バレンタインに続き、店長小林の新作です。
 
 
KURA6330 White Day Sweets
2016/3/1(tue)?3/14(mon)
 
 
京都産宇治抹茶のスコーン 1個170yen(税別)
 
風味豊かな京都産の宇治抹茶を練り込んだスコーンは、
口の中で広がる抹茶の香りと控えめな甘みが大人の味わい。
蔵スコーンは温めてから食べるのがお勧めですが、
抹茶スコーンは温めずにそのまま食べる方が、
より抹茶の風味を愉しめます。
 
 
蔵のロイヤルミルクティープリン 1個390yen(税別)
 
茶葉はインド産アッサム100%。
蔵で提供しているロイヤルミルクティーと同じ茶葉を使っています。
搾りたての牛乳と一緒にじっくり時間をかけて煮出し、
なめらかな食感に仕上げました。
さっぱりとした口当たりの後に、紅茶の香り高い風味が広がります。
 
 
どちらも期間限定にするには勿体無い程の自信作です。
 
 

このページのトップへ

KURA Valentine

期間限定の蔵のバレンタインスイーツ
今年もつくりました。
 
KURA Valentine’s Day Sweets
2016/2/1(mon)?2/14(sun)
クランベリーとココアのスコーン 1個170yen(税別)
クーベルチュールチョコレートと
蔵牛乳の濃厚チョコプリン 1個390yen(税別)
 
 
スコーンは店長小林がつくった今年の新作。
繰り返し織り込んだ蔵スコーンの生地に、
ドライクランベリーの自然な甘みがちょっとしたアクセントに。
甘みをぐっと抑えた大人のチョコスコーンです。
ミルクにも紅茶にも相性が良いですよ。
 
 
チョコプリンは、焼き上げる時にできるチョコレートの層と
滑らかなプリン生地が口の中で溶けあう
濃厚な口当たりです。
冬の蔵牛乳ならではの、深い味わいに仕上がりました。
 
 

このページのトップへ

年末年始の営業のお知らせ

大晦日と元旦の2日間がお休みです。
1月2日(土)から、いつもの時間でお待ちしています。
良いお年をお迎えください。
 

このページのトップへ

2015 KURA6330 X’mas!

9度目の蔵のクリスマス。
今年も蔵のチーズ職人 阪本匠がつくる自家製モッツァレラチーズを
活かした料理でお迎えします。
X’masの3日間限定の特別メニュー、楽しみにしていてください。
 
KURA6330 X’mas! SPECIAL MENU!
2015/12/23(wed)?25(fri)
Lunch course (11:30-15:00) 2500-3000yen (税込) ※予定
Dinner course (17:00-22:30) 6330yen (税込) ※予定
 
 
そして毎年好評いただいている蔵のクリスマスケーキ。
今年も地元船橋の苺農家、斎藤さんの朝採れ苺を使います。
斎藤さんが育てた旬のあき姫は、瑞々しくしっかりとした旨味があります。
蔵の生クリームとの相性も抜群です。
当日販売分は限りがありますので、お早めにご予約を。
 
Christmas Cake
15cm 3500yen (税込) ※予定
お渡し期間 12/22(tue)?25(fri)
 
 
素敵なChristmasになりますように。
 
 
 
蔵6330
TEL 047-406-6330
 

このページのトップへ

高橋ちか 春のアコースティック Cafe Live Tour @蔵6330

2015/3/28 Sat
 
18:30 OPEN
19:30 LIVE START
 
ミュージックチャージ 1,500yen (+消費税)
 + スペシャルディナーコース(1ドリンク付き) 3,000yen (+消費税)
 
(さらに…)

このページのトップへ

2月11日は蔵日和

2月11日は定休日ですが、
祝日にあたるので通常通りの営業です。
 
いよいよ寒さが深まって、牛乳は今が冬の旬。
甘味とコクが増した牛乳でつくる「ホットミルク」は、
フォームがたまらなく美味しいです。
ぜひ一度飲んでみて下さい。
 
 
 

このページのトップへ

2014 KURA6330 X’mas!

蔵6330のX’masも8度目になりました。
X’masだけの特別メニュー
今年も蔵のシェフが
考案中です。
 
そして今年もX’mas限定50台
蔵のChristmas Cake
作ります。
 
地元船橋の苺農家 斎藤さんが
丹精こめて育てあげた
瑞々しい朝採れ苺
甘さ控えめの生クリームとの
相性はぴったりです。
 
(さらに…)

このページのトップへ

7周年

この場所から20分
 
八千代市の高秀牧場さんから
 
搾りたての牛乳を お裾分けしてもらっています
 
 
 
私たちは
 
「搾りたての牛乳を 本来の風味を損なうことなく
 
ありのままに飲んでもらいたい」
 
そんな想いで 蔵6330牛乳をつくっています
 
『63度30分でノンホモジナイズ』
 
それがひとつだけの方法です
 
 
 
そんな蔵6330牛乳は 
 
皆さんの知っている牛乳の臭いはしません
 
なぜなら牛乳は本来無臭だからです
 
ゆっくり丁寧に殺菌すると
 
牛乳は無臭のままです
 
そんな牛乳の本当の美味しさを知ってほしくて
 
田んぼと森に囲まれたこの場所に
 
手づくりミルク工房とCaféをつくってから
 
はや7年が経ちました
 
 
 
昨年末には 
 
手づくりモッツァレラをたくさん食べて貰えるようPizzeriaができました
 
蔵6330牛乳をベースにつくったソフトクリームの専門店もできました
 
これからもたくさんの人たちに
 
本当の牛乳の美味しさをしってもらいたい
 
そう思ってます
 
 
 
いつも来て頂いている方 はじめましての方
 
そして これから出会うであろう方たちへ
 
心からの感謝を込めて・・・
 
 
 
 
 
7th Anniversary Oct.31
蔵6330 owner
 
 
※蔵6330で、10/31?11/2 500個限定でノベルティをお配りします。
 
 
 
 
 

このページのトップへ

8月13日は蔵日和

8月13日は定休日ですが、お盆なので通常通り営業します。
 
猛暑真っただ中ですので、のんびり涼をとりに来て下さい。
 
さっぱりと冷たいホエードリンクも良いし、昼間からの樽詰めスパークリングも良いですよ。
 
 
 
 
 

このページのトップへ


Copyright(C) KURA6330. All Rights Reserved.